Imported Translations from Zanata

For more information about this automatic import see:
https://wiki.openstack.org/wiki/Translations/Infrastructure

Change-Id: Ie8e1963fd7e3009831cc4d26704a16bc356b309c
This commit is contained in:
OpenStack Proposal Bot 2016-09-01 06:55:03 +00:00
parent 3eb9d150b6
commit 97457750f6
4 changed files with 156 additions and 250 deletions

View File

@ -5,12 +5,12 @@ msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: High Availability Guide 0.0.1\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: \n"
"POT-Creation-Date: 2016-08-30 04:50+0000\n"
"POT-Creation-Date: 2016-09-01 05:25+0000\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
"PO-Revision-Date: 2016-08-16 05:05+0000\n"
"Last-Translator: KATO Tomoyuki <kato.tomoyuki@jp.fujitsu.com>\n"
"PO-Revision-Date: 2016-08-31 01:37+0000\n"
"Last-Translator: Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>\n"
"Language-Team: Japanese\n"
"Language: ja\n"
"X-Generator: Zanata 3.7.3\n"
@ -1863,7 +1863,7 @@ msgstr ""
"ターフェースの制御を行います。"
msgid "Networking services for high availability"
msgstr "高可用性のための Networking サービス"
msgstr "Networking サービスの高可用性"
msgid ""
"Neutron agents should be described for active/active; deprecate single "
@ -2483,7 +2483,7 @@ msgstr ""
"は、クラスターのトラブルシューティングを必要とする場合に役立ちます。"
msgid "Shared services for high availability"
msgstr "高可用性のための共有サービス"
msgstr "共有サービスの高可用性"
msgid "Simplified process for adding/removing of nodes"
msgstr "ノードの追加と削除を簡単化したプロセス"
@ -3015,6 +3015,13 @@ msgstr ""
"この章は高可用性を実現するための基本的な環境、例えばハードウェアやオペレー"
"ションシステム、共通サービスについて説明します。"
msgid ""
"This chapter describes the shared services for high availability, such as "
"database, messaging service."
msgstr ""
"この章では、データベース、メッセージングサービスといった共有サービスの高可用"
"性について説明します。"
msgid ""
"This configuration creates ``p_cinder-api``, a resource for managing the "
"Block Storage API service."

View File

@ -6,7 +6,7 @@ msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: Virtual Machine Image Guide 0.9\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: \n"
"POT-Creation-Date: 2016-08-29 04:39+0000\n"
"POT-Creation-Date: 2016-09-01 05:25+0000\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
@ -68,18 +68,6 @@ msgstr ""
msgid "A docker container format."
msgstr "docker コンテナーフォーマット"
msgid ""
"A full treatment of Oz is beyond the scope of this document, but we will "
"provide an example. You can find additional examples of Oz template files on "
"GitHub at `rackerjoe/oz-image-build/templates <https://github.com/rackerjoe/"
"oz-image-build/tree/master/templates>`_. Here's how you would create a "
"CentOS 6.4 image with Oz."
msgstr ""
"Oz の詳細は、このドキュメントの範囲を超えていますが、例を挙げておきます。"
"GitHub の `rackerjoe/oz-image-build/templates <https://github.com/rackerjoe/"
"oz-image-build/tree/master/templates>`_ にも Oz テンプレートの例があります。"
"以下は、Oz を用いて CentOS 6.4 イメージを作成する方法です。"
msgid ""
"A kernel file that the hypervisor will load initially to boot the image. For "
"a Linux machine, this would be a ``vmlinuz`` file."

View File

@ -17,11 +17,11 @@ msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: Networking Guide 0.9\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: \n"
"POT-Creation-Date: 2016-08-31 10:46+0000\n"
"POT-Creation-Date: 2016-09-01 05:25+0000\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
"PO-Revision-Date: 2016-08-31 11:12+0000\n"
"PO-Revision-Date: 2016-08-31 01:30+0000\n"
"Last-Translator: Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>\n"
"Language: ja\n"
"Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n"
@ -924,36 +924,6 @@ msgstr ""
"policy``) をすべてのプロジェクトと共有する方法が提供されています。これを行う"
"には、オブジェクトの ``shared`` フラグを使います。"
msgid ""
"As mentioned earlier, modern Ethernet networks use switches to interconnect "
"the network hosts. A switch is a box of networking hardware with a large "
"number of ports, that forwards Ethernet frames from one connected host to "
"another. When hosts first send frames over the switch, the switch doesnt "
"know which MAC address is associated with which port. If an Ethernet frame "
"is destined for an unknown MAC address, the switch broadcasts the frame to "
"all ports. The switch learns which MAC addresses are at which ports by "
"observing the traffic. Once it knows which MAC address is associated with a "
"port, it can send Ethernet frames to the correct port instead of "
"broadcasting. The switch maintains the mappings of MAC addresses to switch "
"ports in a table called a *forwarding table* or *forwarding information "
"base* (FIB). Switches can be daisy-chained together, and the resulting "
"connection of switches and hosts behaves like a single network."
msgstr ""
"上で述べたように、最近の Ethernet ネットワークはネットワーク間を接続するのに"
"スイッチを使用します。スイッチは、多数のポートを持つネットワークハードウェア"
"の箱で、スイッチに接続されたあるホストから別のホストに Ethernet フレームを転"
"送します。ホストが最初にフレームをそのスイッチ経由で送信する際には、スイッチ"
"はどの MAC アドレスがどのポートに関連付いているかを知りません。 Ethernet フ"
"レームの宛先が知らない MAC アドレスの場合、スイッチはすべてのポートにそのフ"
"レームをブロードキャストします。スイッチはどの MAC アドレスがどのポートにいる"
"かを、トラフィックを観測して学習します。いったんどの MAC アドレスがどのポート"
"に関連付いているかを学習すると、その後はスイッチは Ethernet フレームをブロー"
"ドキャストせずに正しいポートに送信できます。スイッチは MAC アドレスからスイッ"
"チポートへの対応関係をテーブルで管理します。このテーブルは *forwarding "
"table (転送テーブル)* や *forwarding information base* (FIB) と呼ばれます。ス"
"イッチは数珠つなぎ (daisy-chain) にすることができ、その結果、スイッチとホスト"
"の接続は 1 つのネットワークの場合と同様の動作をします。"
msgid ""
"As of Juno, the OpenStack Networking service (neutron) provides two new "
"attributes to the subnet object, which allows users of the API to configure "
@ -963,6 +933,21 @@ msgstr ""
"クトには 2 つの属性があり、この属性により API ユーザーは IPv6 サブネットの設"
"定が可能です。"
msgid ""
"As of the Kilo release, considerable effort has gone in to ensuring the "
"tenant network can handle dual stack IPv6 and IPv4 transport across the "
"variety of configurations describe above. OpenStack control network can be "
"run in a dual stack configuration and OpenStack API endpoints can be "
"accessed via an IPv6 network. At this time, Open vSwitch (OVS) tunnel types "
"- STT, VXLAN, GRE, support both IPv4 and IPv6 endpoints."
msgstr ""
"Kilo リリースの時点では、多くの努力が行われ、テナントネットワークが IPv6 と "
"IPv4 のデュアルスタック通信が上記の様々な設定で動作するようになっています。"
"OpenStack 制御ネットワークはデュアルスタック設定で動作させることができ、"
"OpenStack API エンドポイントは IPv6 ネットワーク経由でアクセスできます。現時"
"点では、 Open vSwitch (OVS) のトンネルタイプ STT, VXLAN, GRE では IPv4 と "
"IPv6 の両方のエンドポイントがサポートされています。"
msgid ""
"As of today it is not used in the Linux bridge agent. The Linux bridge agent "
"has its own agent specific configuration option. Please see the following "
@ -1623,27 +1608,6 @@ msgstr "コンピュートノード"
msgid "Concepts"
msgstr "概念"
msgid ""
"Conceptually, you can think of an Ethernet network as a single bus that each "
"of the network hosts connects to. In early implementations, an Ethernet "
"network consisted of a single coaxial cable that hosts would tap into to "
"connect to the network. Modern Ethernet networks do not use this approach, "
"and instead each network host connects directly to a network device called a "
"*switch*. Still, this conceptual model is useful, and in network diagrams "
"(including those generated by the OpenStack dashboard) an Ethernet network "
"is often depicted as if it was a single bus. You'll sometimes hear an "
"Ethernet network referred to as a *layer 2 segment*."
msgstr ""
"概念としては、 Ethernet ネットワークはそのネットワークのすべてのホストが接続"
"する 1 本のバスとみなせます。初期の実装では、 Ethernet ネットワークは、ネット"
"ワークに接続するためにホストがつなぎ込む 1 本の同軸ケーブルで構成されていまし"
"た。最近の Ethernet ネットワークはこの方法は取っておらず、代わりに各ネット"
"ワークホストは *スイッチ* と呼ばれるネットワークデバイスに直接接続します。依"
"然として、この概念モデルは有用で、ネットワーク図ではしばしば Ethernet ネット"
"ワークは 1 本のバスであるかのように描かれます (OpenStack ダッシュボードが生成"
"するネットワーク図もそうです)。時として Ethernet ネットワークは *レイヤー 2 "
"セグメント* と呼ばれることもあります。"
msgid "Configuration"
msgstr "設定"
@ -2025,6 +1989,15 @@ msgstr ""
"エージェントはセルフサービスサービスネットワークのプレフィックスを広告するた"
"めに必要です。"
msgid ""
"Create and add ``vhost-user`` network interfaces to instances in the same "
"fashion as conventional interfaces. These interfaces can use the kernel "
"``virtio-net`` driver or a DPDK-compatible driver in the guest"
msgstr ""
"通常と同じ方法で ``vhost-user`` ネットワークインターフェースを作成し、インス"
"タンスに接続できます。これらのインターフェースでは、ゲスト側では、カーネルの "
"``vhost-net`` ドライバー、もしくは DPDK 互換のドライバーを使用できます。"
msgid "Create and configure the BGP speaker"
msgstr "BGP スピーカーの作成と設定"
@ -2118,6 +2091,16 @@ msgstr ""
"他の有効な値としては ``normal``, ``direct-physical``, ``macvtap`` がありま"
"す。"
msgid ""
"Create the VFs for the network interface that will be used for SR-IOV. We "
"use ``eth3`` as PF, which is also used as the interface for the VLAN "
"provider network and has access to the private networks of all machines."
msgstr ""
"SR-IOV 用に使用予定のネットワークインターフェースで VF を作成します。ここで"
"は ``eth3`` を PF として使用します。 ``eth3`` は VLAN プロバイダーネットワー"
"クに接続するインターフェースとしても使用され、すべてのインスタンスのプライ"
"ベートネットワークにも到達性があります。"
msgid "Create the address scope and subnet pools"
msgstr "アドレススコープとサブネットプールの作成"
@ -2724,6 +2707,14 @@ msgstr ""
msgid "Example configuration"
msgstr "設定例"
msgid ""
"Expect performance degradation of services using tap devices: these devices "
"do not support DPDK. Example services include DVR, FWaaS, or LBaaS."
msgstr ""
"tap デバイスを使用するサービスでは性能の劣化が見込まれます。 tap デバイスは "
"DPDK には対応していません。このようなサービスとしては、 DVR、 FWaaS、 LBaaS "
"などがあります。"
msgid "Experimental feature or incomplete documentation."
msgstr "実験的な機能で、ドキュメントも不十分です。"
@ -3832,6 +3823,14 @@ msgstr ""
"合、その PF 配下のすべての VF がこのエントリーにマッチします。 1 つのホストで"
"複数の ``pci_passthrough_whitelist`` を設定することもできます。"
msgid ""
"If the interfaces are down, set them to ``up`` before launching a guest, "
"otherwise the instance will fail to spawn:"
msgstr ""
"インターフェースが ``down`` の場合は、ゲストを起動する前にインターフェースを "
"``up`` に設定してください。 ``up`` になっていない場合は、インスタンスの起動に"
"失敗します。"
msgid ""
"If the policy is shared, the tenant is able to attach or detach such policy "
"from its own ports and networks."
@ -4010,45 +4009,6 @@ msgstr ""
"成することができ、その名前空間内に新しいデバイスを作成したり、ある名前空間に"
"すでに存在するデバイスを別の名前空間に移動できます。"
msgid ""
"In an Ethernet network, every host on the network can send a frame directly "
"to every other host. An Ethernet network also supports broadcasts, so that "
"one host can send a frame to every host on the network by sending to the "
"special MAC address ``ff:ff:ff:ff:ff:ff``. ARP_ and DHCP_ are two notable "
"protocols that use Ethernet broadcasts. Because Ethernet networks support "
"broadcasts, you will sometimes hear an Ethernet network referred to as a "
"*broadcast domain*."
msgstr ""
"Ethernet ネットワークでは、ネットワーク上のどのホストも他のどのホストにも直接"
"フレームを送信できます。 Ethernet ネットワークはブロードキャストもサポートし"
"ており、特別な MAC アドレス``ff:ff:ff:ff:ff:ff`` に送信することで、 あるホス"
"トが 1 つのフレームでネットワーク上のすべてのホストに送信ができます。 "
"Ethernet のブロードキャストを使う有名なプロトコルが 2 つあり、 ARP_ と DHCP_ "
"です。 Ethernet ネットワークはブロードキャストをサポートしているため、 "
"Ethernet ネットワークは *ブロードキャストドメイン* と呼ばれることもあります。"
msgid ""
"In an Ethernet network, the hosts connected to the network communicate by "
"exchanging *frames*. Every host on an Ethernet network is uniquely "
"identified by an address called the media access control (MAC) address. In "
"particular, in an OpenStack environment, every virtual machine instance has "
"a unique MAC address, which is different from the MAC address of the compute "
"host. A MAC address has 48 bits and is typically represented as a "
"hexadecimal string, such as ``08:00:27:b9:88:74``. The MAC address is hard-"
"coded into the NIC by the manufacturer, although modern NICs allow you to "
"change the MAC address programmatically. In Linux, you can retrieve the MAC "
"address of a NIC using the :command:`ip` command:"
msgstr ""
"Ethernet ネットワークでは、ネットワークに接続されたホストは *フレーム* をやり"
"取りして通信します。 Ethernet ネットワーク上の各ホストは、MAC (media access "
"control; メディアアクセス制御) アドレスと呼ばれるアドレスにより一意に識別され"
"ます。特に、 OpenStack 環境では、各仮想マシンインスタンスは一意な MAC アドレ"
"スを持ち、その MAC アドレスはコンピュートホストの MAC アドレスとも異なりま"
"す。 MAC アドレスは 48 ビットで、通常は ``08:00:27:b9:88:74`` のような 16 進"
"数で表現されます。 MAC アドレスは製造ベンダーにより NIC に書き込まれています"
"が、最近の NIC は MAC アドレスをプログラムして書き換えることもできます。 "
"Linux では :command:`ip` コマンドを使って NIC の MAC アドレスを取得できます。"
msgid ""
"In comparison to provider networks with Open vSwitch (OVS), this scenario "
"relies completely on native Linux networking services which makes it the "
@ -4183,15 +4143,6 @@ msgstr ""
"するのに、手動作業をいくつか実行したり、簡単なスクリプトを書く必要があること"
"でしょう。"
msgid ""
"In the OSI model of networking protocols, IP occupies the third layer, which "
"is known as the network layer. When discussing IP, you will often hear terms "
"such as *layer 3*, *L3*, and *network layer*."
msgstr ""
"IP は、ネットワークプロトコルの OSI モデルの第 3 層にあたり、ネットワーク層と"
"も呼ばれます。 IP の話をすると、 *レイヤー 3*、 *L3*、*ネットワーク層* といっ"
"た用語をしばしば聞くことでしょう。"
msgid ""
"In the `OSI model <https://en.wikipedia.org/wiki/OSI_model>`_ of networking "
"protocols, Ethernet occupies the second layer, which is known as the data "
@ -4688,20 +4639,6 @@ msgstr ""
"使うと、 IP パケットが宛先に到達するまでに通過する各ルーターの IP アドレスが"
"表示されます。"
msgid ""
"It is important that you select a VLAN range that your current network "
"infrastructure is not using. For example, if you estimate that your cloud "
"must support a maximum of 100 projects, pick a VLAN range outside of that "
"value, such as VLAN 200299. OpenStack and all physical network "
"infrastructure that handles tenant networks must then support this VLAN "
"range."
msgstr ""
"現在ネットワーク基盤で使用されていない VLAN の範囲を選択することが重要です。"
"例えば、あなたのクラウドで最大 100 プロジェクトをサポートする必要があると見込"
"んだ場合、 VLAN の範囲としてそれだけの数の値、例えば VLAN 200-299 など、を選"
"びます。 OpenStack およびテナントネットワークを扱うすべての物理ネットワーク基"
"盤でこの VLAN 範囲が利用できる必要があります。"
msgid ""
"It is positioned as alternative to Open vSwitch or Linux bridge support on "
"the compute node for internal deployments."
@ -4857,6 +4794,15 @@ msgstr "LBaaS v2 の操作"
msgid "LBaaS v2: introduced in Kilo"
msgstr "LBaaS v2: Kilo で追加されました"
msgid ""
"Large pages are required for each instance running on hosts with OVS-DPDK. "
"If large pages are not present in the guest, the interface will appear but "
"will not function."
msgstr ""
"OVS-DPDK を使うホストで起動する各インスタンスでラージページが必要です。ゲスト"
"でラージページが存在しない場合、インターフェースは見えますが、正常に動作しま"
"せん。"
msgid "Launch an instance with an interface on the project network."
msgstr ""
"プロジェクトネットワークに接続されたインタフェースを持つインスタンスを起動し"
@ -5363,6 +5309,10 @@ msgstr ""
"同じ仮想ネットワークのいろいろなポートを扱うために、複数のメカニズムドライ"
"バーやタイプドライバーを同時に使用できます。"
msgid ""
"Multiqueue support is available if the following newer versions are used:"
msgstr "マルチキューのサポートは、以下のバージョン以降で利用できます。"
msgid "N/A"
msgstr "N/A"
@ -5711,6 +5661,13 @@ msgstr "OVS 2.4"
msgid "OVS 2.5"
msgstr "OVS 2.5"
msgid ""
"OVS with DPDK, or OVS-DPDK, can be used to provide high-performance "
"networking between instances on OpenStack Compute nodes."
msgstr ""
"DPDK 対応の OVS (OVS-DPDK) を使用することで、 OpenStack Compute ノード上のイ"
"ンスタンス間で高性能なネットワーク接続を提供できます。"
# #-#-#-#-# deploy_scenario4b.pot (Networking Guide 0.9) #-#-#-#-#
# #-#-#-#-# scenario_provider_ovs.pot (Networking Guide 0.9) #-#-#-#-#
msgid "Obtain access to the instance."
@ -5841,6 +5798,15 @@ msgstr ""
"Open vSwitch エージェントが動作しているノードで、 ``openvswitch_agent.ini`` "
"ファイルを編集し、ファイアウォールドライバーを有効にします。"
msgid ""
"On some PCI devices, observe that when changing the amount of VFs you "
"receive the error ``Device or resource busy``. In this case, you must first "
"set ``sriov_numvfs`` to ``0``, then set it to your new value."
msgstr ""
"PCI デバイスによっては、 VF の総数を変更する際に ``Device or resource busy`` "
"というエラーを出る場合があります。この場合は、まず ``sriov_numvfs`` を ``0`` "
"に設定し、それから新しい値に設定してください。"
msgid ""
"On the compute node with the instance, verify creation of the ``fip`` "
"namespace:"
@ -5949,6 +5915,15 @@ msgstr ""
"ネットワークノードにおいて、``qrouter`` と ``qdhcp`` 名前空間の作成を検証しま"
"す。"
msgid ""
"Once OVS is correctly configured with DPDK support, ``vhost-user`` "
"interfaces are completely transparent to the guest. However, guests must "
"request large pages. This can be done through flavors. For example:"
msgstr ""
"DPDK 対応の OVS の設定が正常に完了すれば、 ``vhost-user`` インターフェースは"
"ゲストからは全く同じように利用できます。ただし、ゲストはラージページを必要と"
"します。ラージページの要求はフレーバー経由で指定します。例:"
msgid ""
"Once configuration is complete, you can launch instances with SR-IOV ports."
msgstr "設定が完了したら、 SR-IOV ポートを持ったインスタンスを起動できます。"
@ -10542,36 +10517,6 @@ msgstr ""
"定してルーターを停止してから、ルーターを L3 HA にアップグレードし、最後にルー"
"ターの ``admin_state_up`` 属性を ``True`` に戻します。"
msgid ""
"The most common application programming interface (API) for writing TCP-"
"based applications is called *Berkeley sockets*, also known as *BSD sockets* "
"or, simply, *sockets*. The sockets API exposes a *stream oriented* interface "
"for writing TCP applications: from the perspective of a programmer, sending "
"data over a TCP connection is similar to writing a stream of bytes to a "
"file. It is the responsibility of the operating system's TCP/IP "
"implementation to break up the stream of data into IP packets. The operating "
"system is also responsible for automatically retransmitting dropped packets, "
"and for handling flow control to ensure that transmitted data does not "
"overrun the sender's data buffers, receiver's data buffers, and network "
"capacity. Finally, the operating system is responsible for re-assembling the "
"packets in the correct order into a stream of data on the receiver's side. "
"Because TCP detects and retransmits lost packets, it is said to be a "
"*reliable* protocol."
msgstr ""
"TCP を使ったアプリケーションを書く際に最も広く使われるアプリケーションプログ"
"ラミングインターフェース (API) は *Berkeley ソケット* と呼ばれています。 "
"*BSD ソケット* とか、単に *ソケット* と呼ばれることもあります。ソケット API "
"は TCP アプリケーションを書くための *ストリーム志向* のインターフェースを公開"
"しています。プログラマーの視点では、 TCP コネクションにデータを送信するのは、"
"ファイルにバイトストリームを書き込むのに似ています。データストリームを IP パ"
"ケットに分解するのはオペレーティングシステムの TCP/IP 実装の仕事です。失われ"
"たパケットを自動的に再送したり、送信したデータが送信側のデータバッファーや受"
"信側のデータバッファー、ネットワーク容量を超えてしまわないようにフロー制御を"
"行うのも、オペレーティングシステムの仕事です。最後に、受信側でパケットを正し"
"い順番で再組み立てしてデータストリームに戻すのも、オペレーティングシステムの"
"しごとです。 TCP はパケットロスを検知して再送を行うので、 *信頼性がある* プロ"
"トコルだと言われます。"
msgid ""
"The name assigned to the port by the Networking service internal DNS is now "
"visible in the response in the ``dns_assignment`` attribute."
@ -10623,18 +10568,6 @@ msgid "The network type can be FLAT, VLAN, GRE, VXLAN or GENEVE."
msgstr ""
"ネットワーク種別は FLAT, VLAN, GRE, VXLAN, GENEVE のいずれかにできます。"
msgid ""
"The operating system of the TCP client application automatically assigns a "
"port number to the client. The client owns this port number until the TCP "
"connection is terminated, after which time the operating system reclaims the "
"port number. These types of ports are referred to as *ephemeral ports*."
msgstr ""
"TCP クライアントアプリケーションのオペレーティングシステムは、自動的にクライ"
"アントにポート番号を割り当てます。クライアントはそのポート番号を TCP コネク"
"ションが終了するまで所有します。一定時間後にオペレーティングシステムはポート"
"番号を回収します。このようなポートは *ephemeral ポート (一時的なポート)* と呼"
"ばれます。"
msgid ""
"The operator must create a default external network and default subnetpools "
"(one for IPv4, or one for IPv6, or one of each). Once these are in place, "
@ -11003,6 +10936,14 @@ msgstr ""
"を実現するための PCI 仮想ファンクション (VF) の設定を行います。ルーター、"
"DHCP などのその他のリソースのネットワーク接続には対応していません。"
msgid ""
"The steps detail how to create VFs using **Intel SR-IOV Ethernet cards** on "
"an Intel system. Steps may differ for different hardware configurations."
msgstr ""
"以下の手順では、 Intel システム上で **Intel SR-IOV Ethernet カード** を使っ"
"て VF を作成する方法を説明します。別のハードウェアを設定する場合には手順は"
"違ったものになるでしょう。"
msgid ""
"The subnet is initially created with a temporary CIDR before one can be "
"assigned by prefix delegation. Any number of subnets with this temporary "
@ -11180,15 +11121,6 @@ msgstr "2 つの IPv6 関連の属性があります。"
msgid "There are two syntaxes for expressing a netmask:"
msgstr "ネットマスクを表現する書式は 2 つあります。"
msgid ""
"There are two ways to attach VFs to an instance. You can create an SR-IOV "
"port or use the ``pci_alias`` in the Compute service. For more information "
"about using ``pci_alias``, refer to `nova-api configuration`_."
msgstr ""
"VF をインスタンスに接続する方法は 2 つあります。 SR-IOV ポートを作成する方法"
"と、 Compute サービスの ``pci_alias`` を使用する方法です。 ``pci_alias`` を使"
"用する方法の詳細は `nova-api configuration`_ を参照してください。"
msgid ""
"There is no need to specify any value if you wish to use the reference "
"driver, though specifying ``internal`` will explicitly choose the reference "
@ -11338,8 +11270,8 @@ msgid ""
"html>`_ for more information."
msgstr ""
"インスタンスを正常に起動するには、他のパラメーターも必要です。詳しい情報は "
"``CLI リファレンス <http://docs.openstack.org/cli-reference/openstack."
"html>`_ を参照してください。"
"`CLI リファレンス <http://docs.openstack.org/cli-reference/openstack.html>`_ "
"を参照してください。"
msgid "This command requires other options outside the scope of this content."
msgstr ""
@ -11386,6 +11318,13 @@ msgstr ""
"この例では CirrOS イメージを使っています。このイメージは Image Service に自分"
"でアップロードしておく必要があります。"
msgid ""
"This feature is only supported when using the libvirt compute driver, and "
"the KVM/QEMU hypervisor."
msgstr ""
"この機能がサポートされるのは、 libvirt コンピュートドライバーと KVM/QEMU ハイ"
"パーバイザーを使う場合のみです。"
msgid ""
"This guide assumes that you are running a Dibbler server on the network node "
"where the external network bridge exists. If you already have a prefix "
@ -11720,6 +11659,15 @@ msgstr ""
msgid "Three self-service networks."
msgstr "3 個のセルフサービスネットワーク。"
msgid ""
"Throughout this guide, ``eth3`` is used as the PF and ``physnet2`` is used "
"as the provider network configured as a VLAN range. These ports may vary in "
"different environments."
msgstr ""
"このページでは、、 PF として ``eth3`` を、 VLAN の範囲が設定されたプロバイ"
"ダーネットワークとして ``physnet2`` を使用します。これらの値は環境によって変"
"わります。"
msgid "To activate the network after it has been deactivated:"
msgstr ""
"非活性化した後に、このネットワークをアクティブにするには以下のようにします。"
@ -12105,29 +12053,6 @@ msgstr ""
"番号は両方のホストで同じで、ホスト *A* はホスト *B* に直接フレームを送信でき"
"るものとします。"
msgid ""
"To understand how VLANs work, let's consider VLAN applications in a "
"traditional IT environment, where physical hosts are attached to a physical "
"switch, and no virtualization is involved. Imagine a scenario where you want "
"three isolated networks, but you only have a single physical switch. The "
"network administrator would choose three VLAN IDs, say, 10, 11, and 12, and "
"would configure the switch to associate switchports with VLAN IDs. For "
"example, switchport 2 might be associated with VLAN 10, switchport 3 might "
"be associated with VLAN 11, and so forth. When a switchport is configured "
"for a specific VLAN, it is called an *access port*. The switch is "
"responsible for ensuring that the network traffic is isolated across the "
"VLANs."
msgstr ""
"VLAN がどのように動作するかを理解するために、物理ホストが物理スイッチに接続さ"
"れ、仮想化が行われていない、従来の IT 環境で VLAN の利用を考えてみましょう。"
"ここで、 3 つの分離されたネットワークが必要だが、物理スイッチは 1 つしか持っ"
"ていないとしましょう。ネットワーク管理者は 3 つ VLAN ID (10, 11, 12 としま"
"す) を選んで、スイッチを設定してスイッチポートをこれらの VLAN ID に関連付けま"
"す。例えば、スイッチポート 2 は VLAN 10 に、スイッチポート 3 は VLAN 11 に関"
"連付け、他も同様とします。スイッチポートが特定の VLAN に設定された場合、その"
"ポートは *アクセスポート* と呼ばれます。ネットワークトラフィックが VLAN 間で"
"分離されることは、スイッチの責任で保証されます。"
msgid "To upgrade the database incrementally, use the following command:"
msgstr ""
"データベースのアップグレードを少しずつ行うには、以下のコマンドを使用します。"
@ -12427,6 +12352,11 @@ msgstr ""
"クトとは共有できません。 OpenStack Networking は以下の種類のネットワーク分離"
"技術、オーバーレイ技術をサポートしています。"
msgid "Using DPDK in OVS requires the following minimum software versions:"
msgstr ""
"OVS で DPDK を使用するには、少なくとも以下のバージョンのソフトウェアが必要で"
"す。"
msgid "Using SLAAC for addressing"
msgstr "SLAAC を使ったアドレス割り当て"
@ -12449,6 +12379,9 @@ msgstr ""
"定義されたプール内になければいけないという制約により決まります。また、同じ"
"プールから割り当てた 2 つのサブネットでアドレスの再利用や重複はできません。"
msgid "Using vhost-user interfaces"
msgstr "vhost-user インターフェースを使用する"
msgid "VF"
msgstr "VF"
@ -12458,23 +12391,6 @@ msgstr "VF"
msgid "VLAN"
msgstr "VLAN"
msgid ""
"VLAN is a networking technology that enables a single switch to act as if it "
"was multiple independent switches. Specifically, two hosts that are "
"connected to the same switch but on different VLANs do not see each other's "
"traffic. OpenStack is able to take advantage of VLANs to isolate the traffic "
"of different tenants, even if the tenants happen to have instances running "
"on the same compute host. Each VLAN has an associated numerical ID, between "
"1 and 4095. We say \"VLAN 15\" to refer to the VLAN with numerical ID of 15."
msgstr ""
"VLAN は、1 つのスイッチがあたかも複数の独立したスイッチであるかのように振る舞"
"えるようにするネットワーク技術です。特に、 同じスイッチだが別の VLAN に接続さ"
"れている 2 つのホストはお互いのトラフィックを見ることはできません。 "
"OpenStack は、複数のテナントが 1 つの同じコンピュートホスト上で動作するインス"
"ンタンスを持っている場合でも、 VLAN を使って異なるテナントのトラフィックを分"
"離できます。各 VLAN には数値の ID が関連付けられ、 1 から 4095 の範囲です。 "
"\"VLAN 15\" といった場合は、その VLAN の数値の ID が 15 ということです。"
msgid "VLANs"
msgstr "VLAN"
@ -12575,6 +12491,9 @@ msgstr "BGP スピーカーのエージェントへのスケジューリング
msgid "Verify service operation"
msgstr "サービスの動作検証"
msgid "Verify that the VFs have been created and are in ``up`` state:"
msgstr "VF が作成され、状態が ``up`` になっていることを確認します。"
msgid ""
"Verify that the load balancer is responding to pings before moving further:"
msgstr "次に進む前にロードバランサーが ping に応答しているかを確認します。"
@ -12637,17 +12556,6 @@ msgstr ""
"ムに渡されます。 コンピュートホストでは、必要な NIC を常に promiscuous モード"
"に設定する必要があります。"
msgid ""
"When a switchport is configured to pass frames from all VLANs and tag them "
"with the VLAN IDs it is called a *trunk port*. IEEE 802.1Q is the network "
"standard that describes how VLAN tags are encoded in Ethernet frames when "
"trunking is being used."
msgstr ""
"スイッチポートがすべての VLAN からのフレームを転送し、それらに VLAN ID のタグ"
"を付ける場合、そのポートは *トランクポート* と呼ばれます。 IEEE 802.1Q は、 "
"トランクポートを使う際に VLAN タグをどのように Ethernet フレームに入れるかを"
"規程したネットワーク標準です。"
msgid ""
"When libvirt boots a virtual machine, it places the machine's VIF in the "
"bridge ``virbr0`` unless explicitly told not to."
@ -13280,6 +13188,20 @@ msgstr "``tenant_id`` - プロジェクト ID"
msgid "``url``: the OpenStack DNS service public endpoint URL."
msgstr "``url``: OpenStack DNS サービスのパブリックエンドポイント URL"
msgid ""
"``vhost-user`` requires file descriptor-backed shared memory. Currently, the "
"only way to request this is by requesting large pages. This is why instances "
"spawned on hosts with OVS-DPDK must request large pages. The aggregate "
"flavor affinity filter can be used to associate flavors with large page "
"support to hosts with OVS-DPDK support."
msgstr ""
"``vhost-user`` は、ファイルディスクリプターに関連付けられた共有メモリーを必要"
"とします。現在のところ、このような共有メモリーを要求する方法は、ラージページ"
"を要求する方法しかありません。このため、 OVS-DPDK を使うホストで起動するイン"
"スタンスは必ずラージページを要求する必要があります。 aggregate flavor "
"affinity フィルターを使用すると、 OVS-DPDK 対応を提供するホストに、ラージペー"
"ジ対応のフレーバーを関連付けることができます。"
msgid ""
"a Linux bridge named ``virbr0`` with an IP address of ``192.168.122.1/24``"
msgstr ""

View File

@ -20,11 +20,11 @@ msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: End User Guide 1.0.0\n"
"Report-Msgid-Bugs-To: \n"
"POT-Creation-Date: 2016-08-31 10:46+0000\n"
"POT-Creation-Date: 2016-09-01 05:26+0000\n"
"MIME-Version: 1.0\n"
"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
"PO-Revision-Date: 2016-08-31 07:58+0000\n"
"PO-Revision-Date: 2016-08-30 02:41+0000\n"
"Last-Translator: Akihiro Motoki <amotoki@gmail.com>\n"
"Language: ja\n"
"Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n"
@ -1990,9 +1990,6 @@ msgstr ""
"`security_groups_add_rule` をするか、ルールがすでに設定されているセキュリ"
"ティーグループを追加します。 "
msgid "Before you run commands, set the following environment variables:"
msgstr "コマンドを実行する前に、以下の環境変数を設定します。"
msgid ""
"Before you use the newly-created configuration group, look at how the "
"``sync_binlog`` option is configured on your database. Replace the following "
@ -8478,14 +8475,6 @@ msgstr ""
"ある月のインスタンス使用状況を問い合わせるために、月を選択し、:guilabel:`送信"
"` をクリックします。"
msgid ""
"To release the floating IP address back into the floating IP table, click "
"the :guilabel:`Release Floating IP` option in the :guilabel:`Actions` column."
msgstr ""
"Floating IP アドレスを解放して Floating IP アドレスプールに戻すためには、 :"
"guilabel:`アクション` の列の :guilabel:`Floating IP の解放` オプションをク"
"リックします。"
msgid "To remove the floating IP address from a project:"
msgstr "プロジェクトから Floating IP アドレスを削除する方法::"